人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 岡田外相は12日夜、静岡市内で開かれた民主党衆院議員の会合で演説し、参院選での同党の獲得目標議席について、「非常に高い目標だが、参院で単独過半数を得たい」と述べ、非改選議員を含めて過半数(122人)に届く60議席以上とする考えを示した。

 岡田氏は「連立は大事だ」と断ったうえで、「単独で過半数があれば、連立を組んでいても私たちがやりたいこと、出来ることが違ってくる」と訴えた。

 沖縄の米軍普天間飛行場移設問題で、社民党に何度も妥協を迫られたことなどが念頭にあったようだ。

「メンフィス」が4冠=D・ワシントンは主演男優賞―米トニー賞(時事通信)
民主・樽床委員長「終わりよければすべてよし」?(産経新聞)
海自輸送艦 カンボジア到着 医療支援活動へ(毎日新聞)
亀井郵政相 辞任を閣議決定…後任は国民新・自見氏で調整(毎日新聞)
<梅雨入り>関東甲信も 平年より6日遅く(毎日新聞)
# by ens3yyshmk | 2010-06-18 14:53
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が5、6両日に実施した合同世論調査で、菅直人新首相に「期待する」と回答した支持率は57・3%で、「期待しない」の35・6%を上回った。夏の参院選の比例代表での投票先は、民主党は34・1%と鳩山由紀夫首相辞任直前の前回調査(5月29、30両日実施)の22・0%から12・1ポイント増と急伸、自民党との差を16・1ポイントに広げた。鳩山内閣発足時の内閣支持率68・7%に及ばないが、首相交代が一定の効果をもたらした。

[表で見る]菅内閣の内定した顔ぶれ

 政党支持率でも、民主党は30・6%と前回より12・9ポイントアップ。自民党は16・5%で前回と同じ。みんなの党は7・4%で2・4ポイント減らした。

 鳩山首相退陣には76・5%が「当然」と回答し、小沢一郎前民主党幹事長の辞任を「当然」と回答したのは93・0%に上った。だが、72・0%の回答者が参院選向けの首相交代だったと、今回の鳩山首相辞任劇を冷静に受け止めている。

 組閣や民主党の役員人事では、85・2%が小沢氏の影響を排除した人事を行うべきだと回答。閣僚や党幹部への起用では、枝野幸男行政刷新担当相72・5%、仙谷由人国家戦略担当相62・9%、蓮舫参院議員69・3%らが期待を集めた。

 菅氏に期待することは、「政治とカネの問題の対応」61・0%、「指導力」52・9%、「消費税率の見直し」47・5%などが軒並み高いが、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題については59・1%が「期待しない」と答えた。また、菅氏の副総理・財務相としての実績は46・7%が評価しないと回答した。

 参院選については80・9%が「関心がある」と回答。比例代表の投票先は、自民党が18・0%(前回比1・5ポイント減)、みんなの党10・9%(同3・1ポイント減)で、民主党だけが支持を伸ばした。民主党が目指す単独過半数獲得については44・8%が期待するが、51・2%は否定的だった。

 参院選の争点は「景気対策」がトップで39・1%。「医療・年金などの社会保障」13・8%、「バラマキ政策の見直し」12・3%、「子育て・教育問題」7・6%が続いた。

【関連記事】
民主党新執行部、午後決定へ 政調会長に玄葉氏
複数区の複数候補擁立の見直しも 民主党選対委員長に内定の安住氏
チグハグぶり目立つ首相交代劇
繰り返される短命政権 競争力強化のネックに
経済再生急務の菅新首相 弱点は財界人脈
「はやぶさ」帰還へ

交番に「拳銃よこせ」=包丁男を逮捕―警視庁(時事通信)
厚労省幹部「これでは国民の支持得られない」(産経新聞)
自民、横路議長不信任案再提出も検討(産経新聞)
可視光で光触媒の働き=将来の水素生産期待―物質・材料機構(時事通信)
9月に自殺予防対策セミナー−日精看(医療介護CBニュース)
# by ens3yyshmk | 2010-06-08 00:19
 沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山首相は23日の沖縄再訪問で、移設先を同県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部とする考えをやっと表明した。

 自ら期限に設定した今月末を控え、さすがに言及を避けるわけにはいかなかったためだが、迷走の末の現行計画回帰に沖縄の反発は強まるばかりだ。 

 ◆紙を読み上げ◆

 「鳩山は沖縄から出て行け」

 県庁を取り囲む県内移設反対派のシュプレヒコールが響く中、首相は23日午前、6階の知事応接室で仲井真弘多知事と向き合った。

 首相は丸めたA4判数枚の紙を、硬い表情のまま伏し目がちに読み上げながら、「辺野古」への移設を表明。「なぜ県内なのだ、という皆様のお怒りはごもっともだ」と釈明して陳謝した。

 昨年9月の政権交代から8か月余。迷走に迷走を続けた末、首相は、日米が2006年に合意した現行計画にほぼ戻らざるをえない、とついに認めた。

 「最低でも県外移設」と繰り返してきた首相が「辺野古」と明言すれば、沖縄の怒りに油を注ぐのは明白だった。だが、移設先となる地元への説明を避けて通るわけにはいかず、苦渋の決断を迫られた。

 首相は前日の午後、首相公邸に平野官房長官、松野頼久官房副長官らを呼び、2時間半余り「勉強会」を開いた。

 普段はめったに用意しない発言要領を作り、「辺野古」と言及することを決めたという。「言葉の軽さ」が批判の的となっている首相も、さすがに今回の“全面転換”は責任が重いと感じ取ったようだ。

 23日の知事との会談の直前も、首相は、読み上げる紙を知事らに別室で見せ、「こういう話をしますから」と理解を求めた。

 それでも、首相は一連の会談で「最低でも県外」と繰り返してきた自らの発言について、「できる限り県外」「最低でも県外にという努力をしたい」と言った、などと微妙に修正し続けた。県関係者からは「どこまで発言を重く受け止めているのか」と疑問視する声が上がった。

 ◆米国は甘くない◆

 首相が成果として強調したのは、基地機能の県外への分散移転など、沖縄の負担軽減への取り組みだ。首相は知事との会談で、米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)以南の米軍施設区域の返還促進、航空機の騒音軽減など4項目を挙げた。いずれも知事が要望したものだ。首相はこの日、「積極的に米に交渉を挑んでいる」「米国との最終交渉で勝ち取る」などと各所で力を込めた。

 ただ、4項目の実現にも確たる見通しがあるわけではない。「航空機の騒音軽減」と一口にいっても、過去に嘉手納基地で実現したのは航空機の訓練移転で、「実際には別の基地から新たに航空機が飛来して、騒音軽減につながらなかった」(嘉手納町関係者)との指摘もあり、容易ではない。

 日米外交筋は23日、「首相らは負担軽減と簡単に言うが、米国は甘くない。どこまで中身を取れるかは疑問だ」と今後への懸念を漏らした。内閣支持率は、普天間問題の混迷もあって低下する一方だ。参院選を前に民主党内の危機感も頂点に達しつつある。民主党のある中堅議員はこう訴えた。

 「普天間問題では、もう無理に自民党政権との違いを打ち出さない方がいい。争点から外して別のことにエネルギーを注ぐべきだ」

 (政治部 東武雄、杉田義文、那覇支局 松浦篤)

あかつき打ち上げ 「パーフェクト」 拍手と歓声で見送り(産経新聞)
えびの市で安全性検査=来週にも移動制限解除―口蹄疫(時事通信)
若手研究生の奨励を 御下賜金を機に賞設立(産経新聞)
アユ漁 解禁…1500人が清流に糸 静岡・興津川(毎日新聞)
<タクシー火災>男性の死因は焼死 神奈川県警が発表(毎日新聞)
# by ens3yyshmk | 2010-05-29 02:16
 日本現代音楽協会は14日、作曲家の湯浅譲二さん(80)が国際現代音楽協会(本部・オランダ)の名誉会員になった、と発表した。これまでストラビンスキーやバルトークらが選ばれており、日本人では武満徹(故人)、松平頼暁さんに次いで3人目。湯浅さんは福島県生まれ。慶応大医学部在学中に独学で作曲を始めた。オーケストラや電子音楽など、幅広い分野で活躍している。

大麻所持のアーティスト・竹前被告に懲役8月(読売新聞)
裏献金と認識「報告書に計上できず」=小林氏陣営の会計担当者―北教組事件で初公判(時事通信)
小惑星探査機「はやぶさ」に国民栄誉賞を(産経新聞)
“禁酒法”現代版?WHO、規制強化声明採択へ(読売新聞)
国際バラとガーデニングショウ 21万人が来場し閉幕(毎日新聞)
# by ens3yyshmk | 2010-05-20 17:31
 墨田区内で11日、長野県小布施町の町立栗ガ丘小学校の6年生児童109人が木目込人形などの区の伝統工芸職人から手ほどきを受けた。児童たちは鮮やかな技にならって作品づくりに取り組んでいた。

 小布施町は葛飾北斎が晩年にたびたび訪れた場所で、北斎が生まれたとされる墨田区と交流を深めている。今回は交流の一環として、修学旅行で来ていた児童が伝統工芸を習った。

 木目込人形づくりに挑戦した児童は「すごく難しかったけど、それ以上に楽しかった」と話していた。

【静かな有事】第4部 少子化を止めろ(5)危機感が世論を生み出す(産経新聞)
近世・近代日本画家を発掘、村越英明氏が死去  (産経新聞)
「財政的に無責任と非難浴びるものだといけない」−民主党マニフェストで中野氏(医療介護CBニュース)
漫画家協会賞大賞に安部、鮎沢両氏(時事通信)
生活保護費、国が負担を 区議長会、首相に要望(産経新聞)
# by ens3yyshmk | 2010-05-13 05:24
←menuへ